【一般公開】イベント「BaaSプラットフォームの台頭とST市場の再設計」を開催します(2025年11月18日)

日本のセキュリティトークン(ST)市場は累計発行額1,600億円を超え、セカンダリ市場「START」の本格稼働も相まって、新たな拡大フェーズに入っています。

​こうした中、株式会社スマートプラスが三菱UFJモルガン・スタンレー証券との共同で立ち上げたデジタル証券取引サービス「ASTOMO」は、同社の証券ビジネスプラットフォーム「BaaS(Brokerage as a Service)」がST取引機能をプライマリからセカンダリにわたって包括的に対応することで実現しました。

​ここで注目すべきは、「BaaS」がASTOMOに留まらず、今後中堅証券や地方証券を含む幅広い証券会社に拡張可能な“開放型インフラ”であるという点です。従来、デジタル証券事業参入には多額のシステム投資が必要でしたが、「BaaS」の存在は、ST市場が「大手証券専用のクローズドな世界」から「多様なプレイヤーが参加できるエコシステム」へと移行しつつあることを示しています。

​本イベントでは、スマートプラス社にご登壇いただき、「BaaSプラットフォームの台頭とST市場の再設計」と題して議論します。奮ってご参加ください!

概要

日時:2025年11月18日(火)18:00-19:00
会場:オンラインZOOM

参加登録

https://luma.com/7hvjzgjt